講師紹介

ユウリカ!国際予備校の講師

◆実績抜群のプロ講師による、少人数(~9名)グループ授業!
◆各種英語検定(英検・TOEFL・IELTS・TEAPなど)の対策にも強い!

ユウリカ!国際予備校
校長:マキノ
Principal:McKino
英検1級・TOEIC L&R満点・通訳案内士
  • 板橋区出身および在住
  • 都立小石川高校、青山学院大学卒
  • 大学在学中に2年間イギリス留学(Cavendish College ファッションデザイン&マーケティング科、London College of Fashionファッションデザイン科卒)
  • 好み:教えること、音楽、相撲、旅、犬猫など
■経歴
教育業
実績:TOEIC500点UPなど

神奈川県で60年以上の歴史、60以上の教室数の学習塾・個別指導事業部で室長兼エリア長、さらに合宿および年末特訓英語教科リーダーを担当。数々の成績アップ、検定および志望校合格に貢献
実績:難関大合格、偏差値40台から70台、志望校2ランクアップ合格 など

日本最大規模のバイリンガル幼児園の英語教育ディレクター、外国人教師採用および労務管理、英語の学童保育スクールの立ち上げなどを担当
実績:英検コース立ち上げ&メソッド構築、年長で英検準2級取得して生徒がTV出演 など
翻訳業
2000年~ フリーランスとして、ファッション(クールジャパン戦略推進事業第1回Tokyo Fashion Week WEBコンテンツetc)、音楽(代官山Bonjour Records、MusicMineからリリースされたアルバムやアーティストプロフィールetc)、IT系(Apple、IBM操作ガイドetc)、観光業(英国政府観光庁ホームページ、阪急ホテルetc)、その他音楽や映画の版権ビジネス契約に関する実務 など
音楽業
2002年、バンドとしてSONY MUSIC ENTERTAINMENTより1曲リリース、ラジオで紹介される。別曲’Airflow’がイギリスの某レーベル主催者より(たまたま)『珠玉の一曲』と評価され、その後3曲入りミニライブEPを制作。日本だけでなく、フランスやオーストラリア、クロアチアなど国境を越えて(たまたま)好評を得る。
■メッセージ
「英語=言語、ことばです。『使って』身に付けましょう! 使えるようになった分、世界が広がって面白くなるよ!Fly from HERE to the WORLD!」
講師:尼子
Teacher : Amako
■担当科目
小学 算・国~中学5科~高校 数・国・英
■プロフィール
腰は低いが指導力は高い! スパルタ指導の正反対『教え上手で褒め上手』の人気講師です。長年、塾講師として、中学受験・高校受験・大学受験の各ステージで素晴らしい実績を出してきた先生です。指導科目の幅広さに加え、何と英検1級を所持しています。
■メッセージ
「科目・学年の枠を超えた指導を長年追究しています。根本からの理解を大切にし、インタラクティブな授業で成績を向上させ、入試合格につなげていきます。生徒さんの科目への知的好奇心を大切にし、合格後も伸びていく授業を展開していきます」
講師:池末
Teacher : Ikesue
■担当科目
数学・物理
■著書
『中高生の勉強あるある、解決します。』(Discover21)
『物理屋が贈る数学講義 使い道がわかる微分積分』(技術評論社)
『公式を暗記したくない人のための高校物理がスッキリわかる本』(秀和システム)
『やさしくまるごと中学理科』(学研プラス) 
ほか多数
■メッセージ
「みなさん、はじめまして。数学・物理を担当する池末翔太と申します。大学在学中に『中高生の勉強あるある、解決します。』を出版、また、いままで出講した予備校では、医学部クラスから高1基礎クラスまで幅広くしてきました。数理科学を『数学という言語』で記述していく、そのための『思考と試行』の方法を授業でお伝えできれば、と思います」
講師:志田
Teacher : Shida
■担当科目
化学
■実績
予備校や高校で、センター試験~難関大学受験のクラスの指導を担当。東大~早慶~MARCH志望者をメインに、少人数制の集団授業を担当。
■執筆物
東京工業大学 赤本 勉強の仕方とアドバイス
合格体験記 (エール出版) 一部分
栄光を目指して (河合塾) 一部分
大学受験のトリセツ (エール出版)
その他予備校オリジナルテキスト作成
編集:高校化学教科書 4 冊,問題集 5 冊,教師用指導書 2 冊,デジタルコンテンツ
■メッセージ
「最小の努力で,最大の効果を発揮するをモットーに10年以上指導を行なってきました。医学部、難関大への合学実績だけでなく模試・問題集の作成,模試採点などの経験から効率よく学力を上げる化学を授業の中で伝えます。一緒に頑張りましょう。」
講師:シュウ
Teacher : Shu
■担当科目
大学受験英語・小論文・面接
■実績
大手予備校で、東大・早慶・GMARCHなどの大学受験クラスと医学部受験のクラスを担当。
■メッセージ
「Nice to meet you! はじめまして!受験英語担当のShuです。入試問題の攻略には、文法や構文の正確な理解だけでなく、英文の内容をイメージの世界に落とし込むことが大切です。科学・文学・医学・経済・歴史・アートなど、森羅万象への好奇心を大いに膨らませながら、英語を自分の身体の一部にしていきましょう! 集団授業だけでなく、1対1の指導経験も豊富です。どんな文法項目も難しい構文も、図や表を用いた『Shu メソッド』で分かりやすく解説します。」
講師:ケンシン
Teacher : Kenshin
■担当科目
英語・数学(個別・自習)
■メッセージ
「Hello! 講師のKenshinです!僕は東京理科大学の工学部で電気工学を専攻している学部生です。電子工作やDIY、音楽鑑賞、制作が趣味です。僕は小学校の4年間をウィーンのインターナショナルスクールで過ごしました。 全く英語を 知らない状態からのスタートだったので苦労もしました。 僕がそうだったように初級の皆さんにも楽しく英語を教えられたらなと思います。ウィーンから帰国後は中学受験をし海城学園を卒業、大学受験をし、現在に至ります。 工学専攻なのでもちろん理系科目もお手伝いできます。よろしくお願い致します。所持資格は英検準1級、TOEFL iBT 85点 GTEC CBT 1169点 TEAP CBT RLWS 各:90+ 73 88 90+ TOEIC 905点 です。」
■英語メッセージ
Hello! I’m Kenshin. I’m an undergraduate of Tokyo University of Science and my profession is Electric Engineering. I’ve always been an electronics-DIY-whiz. My current hobby is Music, both listening and making. I spent most of my childhood in an international school in Vienna, Austria. I’m hoping my student to be able to learn lime how I felt in my years abroad; having fun and enjoying. And of course I do teach scientific subjects. After returning to japan as a returnee(帰国子女) and graduating Kaijo middle/high school, I entered where I am today. certifications: Eiken pre-1 , TOEFL iBT total score 85 , GTEC CBT total score 1169 , TEAP CBT RLWS 90+ 73 88 90+ , TOEIC total score 905
講師:マイ
Teacher : Mai
■担当科目
数学・理科・英語(個別・自習)
■メッセージ
「はじめまして!日本大学の医学部に通っているMaiです。私は理系科目を中心に教えていく予定で、特に数学と生物が得意です。およそ4年間塾講師の経験があり、小学生から高校生まで幅広く教えてきました。基礎基本を大切に、少しでも勉強を好きになってもらえるよう、皆さんと一緒に頑張っていけたらと思います。 趣味は音楽と運動で、ピアノを15年間、スポーツは水泳、ソフトボール、バレーボールをしてきました。また甘いものが大好物です!ぜひ気軽に声をかけてください(^^) よろしくお願いします。」
講師:モモタ
Teacher : Momota
■担当科目
数学・国語・英語・社会(個別・自習)
■実績
英検準1級 
■メッセージ
「はじめまして!中村桃大(なかむらももた)と申します。この春までユウリカにお世話になっていて、現在は東京大学文科三類に通っています。日本史に興味があり、後期課程では文学部日本史学専修への進学を考えています。趣味は旅行、お笑い、野球観戦など様々あります。気軽に話しかけてください! 勉強と聞くと試験に向けた暗記などの訓練的なモノが想起されがちですが、学問の道へと通ずる知的な営みでもあります。授業や皆さんとの会話を通じて、こうした勉強の面白さをお伝えできればと思います。これからよろしくお願いします!」
                 
  

CONTACT

お問い合わせ